劇団東京乾電池設立40周年記念公演
「ただの自転車屋」
クリックでPDF画像がご覧いただけます。
人口およそ500人足らずの鹿児島県の離島の町。その年も猛暑。
島に何件かある民宿の二階の一室。
映画監督の伊丹久作(綾田俊樹)、脚本家の能登(ベンガル)、俳優の鶏乃新(山地健仁)が、いわゆる「缶詰」で次回作のシナリオを書くために滞在することとなった。
その初日。エアコンが故障して修理屋の藤村大造(柄本明)が呼ばれたところ・・・。
1976年に柄本明、ベンガル、綾田俊樹の3人で結成した劇団東京乾電池は、2016年で結成40周年を迎えました。記念の公演として、北村想書下ろし新作を6月東京・本多劇場を皮切りに全国公演をスタートします。久々の3人の顔合わせにご期待ください。
【大空町公演概要】
■日 時 平成28年7月29日(金)
午後7時00分開演(開場午後6時30分)
■入場料 (全席自由)前売 一 般2,500円(当日3,000円)
高校生以下1,000円(当日1,500円)
※未就学児の入場はご遠慮頂いております。
■会 場 大空町教育文化会館
(網走郡大空町女満別西3条4丁目1番11号)
■チケット取り扱い チケットは完売しました。満席の為、当日券の販売はありません。
[町内] 大空町教育文化会館/女満別図書館
東藻琴図書館/道新岩原販売所
[町外] (北見市)北見芸術文化ホール
(網走市)オホーツク文化・交流センター
(美幌町)美幌町民会館
【主催】一般財団法人大空町青少年育成協会/北海道新聞社/公益財団法人北海道演劇財団
【共催】公益財団法人北海道文化財団
【後援】北海道/大空町/大空町教育委員会
【協力】大空町教育文化会館アートボランティアクラブ
【予約・問い合わせ先】
一般財団法人大空町青少年育成協会 TEL 0152-74-2367
|